クラウドワークスのNDA締結のやり方を解説

クラウドワークスのNDA締結のやり方

  • クラウドワークスのNDA締結のやり方がわからない…
  • 秘密保持契約を結ぶ際の注意点があれば教えてほしい


クラウドワークスのNDA締結は、ボタンを押すだけで完了です。


インターネット上で手続きが終わり、契約書へのサインなども必要ありません。


今回は、クラウドワークスのNDA締結のやり方や契約を結ぶ際の注意点などについて解説します。

クラウドワークスのNDA締結のやり方


クラウドワークスのNDA締結は、

  • クラウドワークスと締結する
  • ユーザー間で締結する

の2種類にわかれます。

クラウドワークスとNDAを締結する場合のやり方


クラウドワークスと秘密保持契約を結ぶ場合のやり方を解説します。


クラウドワークスとの秘密保持契約には、本人確認が必須です。


本人確認がすんでいない方は、以下の記事を参考に本人確認書類を提出しましょう。

クラウドワークスの本人確認は必要?


①「プロフィール編集」をクリック


クラウドワークスにログインし、マイページ右上の名前を押して「プロフィール編集」をクリックします。

引用元:クラウドワークス


②「NDA(秘密保持契約)」を選ぶ


プロフィール編集のトップページから「NDA(秘密保持契約)」を選びます。

引用元:クラウドワークス


③NDA(秘密保持契約)を締結する


NDA(秘密保持契約)の締結画面に移ります。

引用元:クラウドワークス


  • NDA(秘密保持契約)とは?
  • 契約違反をすると?
  • NDA概要

上記の内容が表示されるので、すべて目を通して確認してください。


確認できたら、ページ下部にある「NDAを締結する」をクリックします。

引用元:クラウドワークス


④NDA(秘密保持契約)を締結したことを確認する


手続きが完了すると、ページ上部に

  • 秘密保持契約を締結しました
  • NDA締結済みです

と表示されます。

引用元:クラウドワークス


プロフィールにも「NDA締結済み」と表示されるので、確認しておきましょう。


以下の情報を変更すると本人確認の再提出が必要ですが、秘密保持契約の締結は取り消されないので、契約し直す必要はありません

本人確認に関わる情報
  • 個人/法人
  • 氏名
  • 住所
  • 会社名(法人の場合)


ユーザー間でNDAを締結する場合のやり方


クラウドワークスとは別に、ユーザー間で個別に秘密保持契約を結ぶことも可能です。


今回は、ワーカーとして秘密保持契約を結ぶ、と仮定して説明しますね。


クライアントから「秘密保持契約リクエスト」が届くので、手続きを進めます。


手続きの方法は、クラウドワークスとNDAを締結する場合のやり方と同じです。


ユーザー間で契約を結ぶ場合、契約内容の一番下に「特記事項」が追加されていることがあるので、しっかり確認してくださいね。

にしお

私の場合は、依頼内容を実績として公開したり、ポートフォリオに掲載したりしない、と追加されていることが多かったです


【注意】クラウドワークスのNDA締結は相手に個人情報が伝わる


秘密保持契約を結ぶ際は、相手に住所と氏名が開示されます。


公開されるのは相手のみで、ほかのユーザーに個人情報が伝わることはありません。


クラウドワークスは、プライバシーマークの認定を受けているため、個人情報を伝える危険性は低いと考えられます。

プライバシーマークは、個人情報の扱いが適切と認められた事業者に与えられるマークです。


一方、クライアントと秘密保持契約を結ぶ際は、個人情報を悪用される可能性があるため注意が必要です。


クライアントから秘密保持契約の締結を求められても、すぐ応じないようにしてください。


信頼性に欠けるクライアントの場合は、案件の辞退も検討しましょう。


詳しい説明は以下の記事に飛び、「クラウドワークスのゴミ案件を引き受けてしまったときの対処法」という見出しをご覧ください。


秘密保持契約で漏らしてはいけない秘密情報とは


クラウドワークスのNDA締結は、ワンクリックですむため、時間がかからずとても簡単です。


しかし、手軽だからといって契約を破ってはいけません。


たとえばWebライターの場合、以下が秘密情報にあたります。

Webライターが漏らしてはいけない秘密情報の例
  • 公開されている記事の執筆者が自分であること
  • 依頼を受けて書こうとしている記事の具体的な内容について
  • クライアントが独自に有しているノウハウについて


契約違反が発覚した場合については、以下のとおり記されています。

本契約に違反すると、8条に基づき損害賠償を請求させていただく場合がございますので、契約の遵守をお願いいたします。

引用元:クラウドワークス「NDA(秘密保持契約)

NDA概要
(前略)
第8条(損害賠償)
 甲または乙は、本契約条項に違反したときは、相手方が被った損害を賠償する責を負うものとする。

引用元:クラウドワークス「NDA(秘密保持契約)


特に気をつけたいのが、SNSでの発信です。


第三者に秘密情報を漏らしていると判断されると、信用を失って依頼してもらえなくなる可能性がありますので、十分気をつけましょう。

クラウドワークスのNDA締結以外に設定すべき項目


クラウドワークスとのNDA締結には、本人確認が必須です。


NDA締結済みになれば、クライアントからの信頼性が上がり、受注率アップも期待できます。


より受注率を高めたい方は、以下の項目も設定しておきましょう。

  • プロフィール(自己PR)
  • 表示用の名前
  • プロフィール画像


プロフィール(自己PR)


プロフィールは、あなたの実績や人柄をアピールできる大切な項目です。


特に自己PRの文章が整っていないと、クライアントからの印象が悪くなり受注につながりません。


  • 対応可能な作業内容
  • 稼働可能時間
  • 仕事に対する意気込み

などの要素を盛り込むと、丁寧さや信頼性をアピールできます。


以下のポイントを押さえて、読みやすい自己PRを作りましょう。

読みやすい自己PRのポイント

記号や箇条書きを使ってわかりやすく
同じ文末表現は2回まで
500~1,000文字以内におさめる


表示用の名前


表示用の名前とは、クラウドワークス内で使う名前のことです。


本名ではなく、偽名やニックネームでも構いません。


しかし、ビジネスにふさわしくない名前では、信頼性が欠けてしまいます。


真面目に取り組んでもらえないのでは、と思われてしまうと、仕事を任せてもらえません。


クライアントからの印象がよくなる表示名のコツは、以下の記事の「クラウドワークスで本名を使いたくないなら表示名を変えよう」という見出し内で解説しています。


プロフィール画像


プロフィール画像とは、クラウドワークス内で表示されるアイコンのことです。


クラウドワークス内におけるあなたの「顔」になるので、ぜひ設定しておきましょう。


設定していないワーカーも多いため、差別化を図れますよ。


実際の写真が最もおすすめですが、

  • 似顔絵
  • アバター
  • 動物などのイラスト

などで構いません。

まとめ:さっそくクラウドワークスのNDA締結をやってみよう

今回は、クラウドワークスのNDA締結のやり方や契約を結ぶ際の注意点などについて解説しました。

この記事のまとめ
  • クラウドワークスのNDA締結はボタンを押すだけ
  • クラウドワークスとのNDA締結には本人確認が必須
  • クライアントとのNDA締結は個人情報の扱いに注意
  • プロフィールを整えると信頼性を高められる


クラウドワークスのNDA締結は、ボタンを押すだけなので手間がかかりません。


契約書を発行する必要もないので、手軽にできるぶん秘密情報を漏らさないように注意しましょう。


たとえば大規模な案件にたずさわるからといって、SNSなどで発信することがないように気をつけてくださいね。


今回の情報をもとに秘密保持契約を結び、ルールを守って仕事を進めましょう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA